第7回  量子コンピュータ最前線

慶應義塾大学量子コンピューティングセンターは2025年、8年目を迎えます。
昨年の活動を振り返りつつ、量子コンピュータの最前線について、第一線の研究者がお話しいたします。

日時 2025年10月27日(月) 13:00-15:55
会場 オンライン[Webinar(zoom)]
参加 無料、事前申込要

申し込みはこちらから

申込締切 2025年10月23日(木)
お問い合わせ 慶應義塾大学 量子コンピューティングセンター

E-mail (kqcc-info-group@keio.jp)

当日のプログラム

司会:慶應義塾大学 特任教員 山根健史

13:00 ご挨拶  慶應義塾長 伊藤公平

13:05 IBM最新状況  日本アイ・ビー・エム株式会社 Head of IBM Quantum Japan 堀井洋様

13:20 成果発表  慶應義塾大学 教授 量子コンピューティングセンター長 山本直樹

13:50 休憩

14:00 論文紹介 トヨタ自動車株式会社 先端材料技術部 将来テーマ創生グループ 主任 伊藤康介様

14:15 論文紹介  ソフトバンク株式会社 先端技術研究所先端技術開発部量子情報技術課・担当課長 山内啓嗣様

14:30 論文紹介  三菱ケミカルグループ株式会社 Science & Innovation Center 研究員 菅野志優様

14:45 論文紹介  JSR株式会社 RDテクノロジー・デジタル変革センター マテリアルズ・インフォマティクス推進室 佐久間怜様

15:00 休憩

15:10 論文紹介  株式会社豊田中央研究所 量子コンピューティング研究領域 リーディングリサーチャー 佐藤勇気様

15:25 論文紹介  株式会社三菱UFJ銀行 システム企画部 調査役 加藤準平様

15:40 論文紹介  みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 サイエンスソリューション部 シニアコンサルタント 大塩耕平様

15:55 閉会